里親会参加方法・皆様へお願い
里親会概要
里親会趣旨 |
当イベントの里親会の趣旨は、参加猫たちとずっとのおうちを繋ぐ為。である事はもちろんなのですが |
---|---|
入場料 |
200円。 |
開催場所 |
|
開催時間 |
12:00~15:30 ※15:00最終入場 |
ご協力・当日指揮 |
直接参加方法
ご参加希望の方は以下のお申込みフォームより、ご連絡をお願い致します。
ご参加は、枠が埋まり次第の締め切りですので、はっきりとした締切日はございません。直接お問い合わせをお願い致します。お申し込みを開始しましたら打消し線を外します。
大体開催1か月ほど前に開始予定です。
《里親会》お申込みフォームを開く
写真で参加方法
当日連れて行く事が難しい!でも里親さんを募集している猫ちゃんがお家にいる!という保護主様は、是非、写真で里親会にご参加下さい♪
お申し込みフォームから猫ちゃんの情報をお送り頂けましたら、頂いた情報と猫ちゃんのお写真をプリントアウトして、当日、会場に掲示します。
もし、里親募集の猫さんのポスターを既にお持ちでしたら、そちらをそのまま貼らせて頂きますので、以下の申し込みフォームへのご入力は不要です。
ポスターのデータをevent@nyan-tomo.comまでお送り下さい。
ご利用上の注意をよくお読みの上、お申し込みください。
【ご利用上の注意】
◆猫ちゃんの情報と一緒に、保護主様の住所(市まで)、保護主様のお名前(苗字のみカタカナ表記)とメールアドレス、電話番号をプリントアウトします。里親を希望される方がいらっしゃれば、保護主様に直接メールが届きます。
◆「写真で里親会」をご利用にあたっての、里親希望者様とのトラブルはイベント側は責任を負いかねます。各自で、トラブルの無いようしっかりとやりとりをお願い致します。
◆写真は必ず添付して下さい。お申込み時に添付出来なかった場合は event★nyan-tomo.com(★を@へ変更)まで後ほど送信をお願い致します。写真の送付がなかった場合は受け付けできませんのでご注意下さい。
◆お申し込みを開始しましたら打消し線を外します。
◆参加費は無料です。参加はお1人様最大5匹まででお願い致します。
◆お申し込み開始 2023年7月29日(土)
◆お申し込み締切 2023年8月12日(土)
《写真で里親会》お申込みフォームを開く
※お申し込みを頂きましたら、自動返信で「受付完了メール」をお送りします。
※メールが届かなければ受付出来ておりません。必ずメールが来ているかご確認をお願い致します。
※届かない時は、迷惑メールフォルダなどに振り分けられていないかご確認ください。
※迷惑メールにも無ければ、お手数をおかけいたしますがevent@nyan-tomo.comからのメールを受信できる設定にして頂き、再度お申し込み下さい。
ご来場のお客様へお願い
里親会エリアの中に「だっこスペース」を設けておりますが、ご縁を感じた猫の事をもっと知って頂く為のスペースです。
「ちょっと抱っこだけしてみたい」「猫を触り放題できる場所」「色んな子を抱っこして癒されに行こう」という目的でのご利用はご遠慮下さいませ。
猫にとって里親会に参加する事は、緊張、ストレスを感じています。ですが、ずっとのおうちを探す為里親会に頑張って参加しております。
大きな声を出したり、急に触ったりするととてもびっくりしてしまいます。また、勝手にケージを開ける行為も、猫の脱走事故に繋がりますので絶対におやめ下さい。
猫に触る時は必ず手を消毒して、保護主に声をかけてから行ってください。
ご理解、ご協力のほどよろしくお願い致します。
・ご来場のお客様の人数によっては入場制限を行いますので、ご入場までお待ちいただく事もございます。予めご了承下さいませ。
・万が一、場内に猫が脱走した場合、捕獲はスタッフが行いますので、お客様は絶対に手をお出しにならないようお願いいたします。(興奮した猫に噛まれて怪我をしてしまう事がございます。)
・当日、猫を連れて帰ることはできません。
・面談やトライアルを経て、猫を正式に家族として迎えて頂きます(*^^*)
・詳しくは、現場の里親会スタッフまでお気軽にお尋ねください。